作る 【1年生の夏休み】頑張った山登りを〔A5 48P〕のしまうまフォトブックにしてみた! 小学1年生の甥っ子を連れ、夏休みの最後に乗鞍岳〔剣ヶ峰3026m〕の頂上を目指し、雲の上へ行ってきた。 ほおのき平の駐車場(1234m)からバスに乗り、一気に2702mの畳平まで。 早起きして眠かったのか、バスの中では爆睡。 リュック... 2018.09.01 作る
登る 【ゴミは小さくしたい】富士登山に持っていく〔お茶とか水はどれにしよう?〕 毎年悩む、富士登山のときの飲み物と、ラーメンや温かいコーヒーを作るときの水。 富士山は山小屋も多く、水やお茶、スポーツドリンクなど買おうと思えばどこでも買える。 お金さえ持っていれば重い荷物をずいぶん減らし、体力の負担も軽くすること... 2018.08.13 登る
登る 【ヤマビル対策】そろそろジョニーを買ってこよう[ヒル下がりのジョニー] ぼちぼちヤマビルの季節がやってきた。 あいつら、知らないうちに靴を登ってきて、靴下の上からでも吸い付いてくるもんね。 気付いたときには、たっぷり血を吸われてコロコロになってやがる。 もう最近では、吸い付いてくれるの... 2018.04.19 登る
noboru 【金華山】みたらし団子と息子とオジイ 最近は家にこもりがちなので外に連れていこうと思い、朝ごはんを食べながら息子を散歩に誘ってみた。 場所を金華山にしたら、渋々ながらコメダのモーニングとみそカツサンドでなんとか釣れた。 一緒に朝ごはんを食べていたので、オジイも誘ってみた... 2017.05.27 noboru山